スペイン語の擬音語・擬態語を学ぼう(モグモグは何と言う?)
スペイン語の Guau guau, Buaaa, ñam ñam、これがなにか分かりますか?これらは「スペイン語の擬音語・擬態語(onomatopeyas)」をご紹介します。
上記はそれぞれ日本語で言う「ワンワン」「オギャー」「モグモグ」に相当します。音の捉え方が全然違っていて面白いですよね。
スペイン語にも同じように音や動作を表す表現が豊富にあります。日本語と近いものもあれば、「えっ、そんな風に言うの!?」と驚くものも。
今回は、日本語とスペイン語の違いを対比しながら 擬音語10選をご紹介します。ボキャブラリーを学ぶというより、文化の違い (音の捉え方の違い) を学ぶという側面が大きい内容です。お楽しみください。
犬が吠える
- 日本語:ワンワン
- スペイン語:Guau, guau
例文:El perro hace guau, guau toda la noche.
(犬が一晩中ワンワン吠える)
猫が鳴く
- 日本語:ニャーニャー
- スペイン語:Miau, miau
例文:El gato me despertó con un miau, miau.
(猫がニャーニャー鳴いて私を起こした)
ひよこが鳴く
- 日本語:ピヨピヨ
- スペイン語:Pío, pío
例文:Los pollitos dicen pío, pío.
(ひよこたちはピヨピヨと鳴く)
牛が鳴く
- 日本語:モーモー
- スペイン語:Muuu, muuu
例文:La vaca hace muuu, muuu en el campo.
(牛が野原でモーモー鳴く)
羊が鳴く
- 日本語:メーメー
- スペイン語:Bee, bee / Mee, mee
例文:La oveja hace bee, bee cuando tiene hambre.
(羊はお腹が空くとメーメー鳴く)
食べる音
- 日本語:モグモグ
- スペイン語:Ñam, ñam
例文:El niño come su galleta diciendo ñam ñam.
(子どもは「モグモグ」と言いながらクッキーを食べる)
車のクラクション
- 日本語:プップー
- スペイン語:Piiip, piiip
例文:El coche hizo piiip, piiip en el tráfico.
(車が渋滞の中でプップーと鳴らした)
痛みの声
- 日本語:「イタッ!」
- スペイン語:¡Ay! / Auch / Uy
例文:¡Ay! Me corté con el papel.
(痛っ!紙で手を切った)
ちなみに、Soledad 先生いわく ¡Ay!とAuch はよく言うけれど、Uyはあまり使わないそうです
赤ちゃんの泣き声
- 日本語:オギャー
- スペイン語:Buaaa, buaaa
例文:El bebé hace buaaa, buaaa porque tiene hambre.
(赤ちゃんがお腹が空いて泣いている)
衝突音
- 日本語:ドン! / バーン!
- スペイン語:Pum / Zas
例文:El vaso cayó al suelo y ¡pum! se rompió.
(コップが床に落ち、ドンッと割れた)
まとめ
以上、いかがでしたか?擬音語は言語の“遊び心”が詰まった表現に見えたかもしれません。こうして比べてみると面白いですよね。違いを知ると、学びがぐっと楽しくなります。ちなみに Lorena先生とSoledad先生に記事作成にあたりお力を借りたのですが、日本語での音を伝えると,あまりの違いにワンワンとモグモグは爆笑されていました。
Mundo Contigo のレッスンでは、文法や会話だけでなく、こうした 辞書に出てこないリアルな言葉 も一緒に学べます。無料体験レッスンは2回までご用意していますので、ご興味がございましたら、下記より会員登録のうえ是非軽い気持ちでレッスンを受講頂けると嬉しいです。